ケアンズから1時間のバリン湖へ優雅にアクティブに日帰りトリップ!

Day Trip

2月現在、夏真っ盛りのケアンズは雨季の真っ只中。蒸し暑く、雨の日が毎日のように続いています。そんな季節に私がおすすめするアクティビティとして熱帯雨林の散策があります。ケアンズ周辺に広がる世界遺産である世界最古の熱帯雨林。それを見に行くベストシーズンはやはり雨季でしょう。レインジャケットを着て歩いていくと、雨の中の熱帯雨林が一番生き生きとしてアクティブで美しく感じられます。

この記事では、つい先日に家族で訪れたバリン湖(Lake Barrine)への日帰りトリップの様子を、その魅力やアクセス方法、楽しみ方と共に紹介します。

バリン湖(Lake Barrine)

バリン湖(Lake Barrine)は、ケアンズからギリーズハイウェイ経由で1時間のドライブ、クレーターレイクス国立公園内にあります。美しい熱帯雨林に囲まれたバリン湖は、静寂に包まれた淡水の火口湖で大自然の中でのんびりとした時間を過ごしたい方にぴったりのスポットです。

ハイウェイからバリン湖への道に入っていき、すぐにこの駐車スペースが見つかります。そのすぐ横には屋根付きのピクニックテーブル、公衆トイレもあります。

車を停めたら湖の方へ向かって道を下っていきます。カヤックなどを持ってきた場合は、この道の一番下まで車で行き、湖畔にカヤックを降ろしてから駐車場へ戻ると楽ですね。

湖畔にはティーハウスがあり、美味しいデボンシャーティーや名物スコーンを楽しむのも良いですし、ブレックファースト、ランチメニューも充実しているのでしっかりと食事が取れるのも魅力のひとつですね。

日帰りで利用できるエリアにピクニックテーブルもあるので、食べ物、飲み物を持参してピクニックをするのも良い楽しみ方です。

湖では、カヤックやカヌー、パドルボードを楽しむこともできますし、ガイド付きのボートクルーズで湖上からの景色を堪能するのもおすすめです。

さらにアクティブに行きたいなら湖を周回するウォーキングトラックに行ってみましょう。全長5kmのコースでは熱帯雨林に囲まれた静かな湖の景色と野生動物を観察する絶好の機会が楽しめます。コースの途中には樹齢1000年を超えると推定される2本の巨大なカウリ松を見ることもできます。高さ45m、幹の周囲6m以上の巨木を見上げるのは壮観ですよ。

レイクサーキットトラック(Lake Circuit Track)

バリン湖には3つのウォーキングトラックがあります。湖を周回する5kmのサーキットトラックの他に、同じスタート地点からバリアフリーのボードウォークで2本のカウリ松を見に行ける往復160mのトラックと、もう一つはハイウェイからバリン湖へのアクセス道路の途中から始まり、サーキットトラックへ繋がる片道600mのトラックです。

Journeys
Walks, hikes or drives to be taken at Crater Lakes

私たちがバリン湖を訪れた1番の目的は、5kmのサーキットトラックでの熱帯雨林散策でした。

当日も天気は雨模様。雨の中自宅を出発し、道中では一時土砂降りに遭いながら、目的地のバリン湖に着いた時には小雨パラパラ程度に落ち着いていました。雨季の熱帯雨林散策では、レインジャケットを着てブーツを履いて濡れても良い格好で行きます。あとタオルと着替え、サンダルも用意していき、ウォーキング後に必要ならすぐに着替えられるようにしておきます。

予定では、ウォーキング後にティーハウスでランチを食べようということでしたが、残念ながらティーハウスはリノベーション、メンテナンスのためクローズ中でした。ティーハウスはまたの機会に。

ここからスタートです。最初のパートはスロープとボードウォークのバリアフリーになっていて、2本のカウリ松のところまで行けるようになっています。

そこからまた少し行くと、ハイウェイ入り口近くから始まるもう一つのウォーキングトラックと合流し、サーキットトラックはそのまま続いていきます。

アップダウンはほとんどなく、湖の淵をぐるっと周っていく感じで、湖の景色も楽しみつつ熱帯雨林の中を進んでいきます。途中で2ヶ所展望スポットがあり、広く湖が見渡せ、対岸にはティーハウスを見ることができます。

同じクレーターレイクス国立公園内にあるもう一つの火山湖、イーチャム湖(Lake Eacham)にも湖を周回するサーキットトラックがあり、そちらにも行ったことがありますが、イーチャム湖のトラックはあんまり湖が見えなかったような気がします。同じく熱帯雨林の中を歩きますが、湖から少し離れているのか、湖の景色はほとんどありませんでした。その点では、バリン湖のサーキットトラックの方が眺めは楽しめると思います。

展望スポットで少し止まって景色を楽しみながら、5kmのサーキットトラックを1時間強で歩いてきました。レインジャケットを着てスタートしましたが、雨は結局降らず、途中で暑くなってジャケットを脱いでました。

ウォーキング後

車に戻り、着替えた頃でちょうどお昼の時間。ティーハウスがクローズだったので、代わりにGallo Dairylandへランチに行きました。

Gallo Dairyland | Cairns Highlands Chocolate & Cheese

ランチの後はアサートンのIGAに寄って野菜や果物の買い物をしました。

Fresh St Market IGA - Open 7 Days - 7am to 8pm - 07 4030 5111
Fresh St Market IGA in Atherton has everything you need, in one convenient location, at a great price. We stock more tha...

買い物の後、少しだけThe Crystal Cavesへ立ち寄りました。

Home - Crystal Caves
Just over an hour from Cairns on the Atherton Tablelands, take a journey through René’s man-made caves to discover natur...

そして夕方に帰宅。今回の日帰りトリップはこんな感じでした。

まとめ

バリン湖への日帰りトリップの様子を紹介しました。クレーターレイクス国立公園内にある美しい熱帯雨林に囲まれたバリン湖は、大自然の中で時間を過ごしたい方にぴったりの場所でした。

訪れた日も雨予報の1日でしたが、ウォーキングの時はそんなに降っておらず、タイミングよく歩くことができました。雨予報でも現地に行ってみなければ分からないものですね。雨が降っているならばレインジャケットを着て、雨が降らなかったらラッキーくらいの感じで、雨の日でも億劫にならずに積極的に出かけてみましょう。きっと楽しい体験ができると思いますよ。ただヒル対策だけは忘れずに。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました