イースターキャンプトリップ〜アンダラのウォーキングトラックへ!

アトキンソンズルックアウト Camp Trip

アンダラエクスペリエンス(Undara Experience)での滞在中におすすめしたいアクティビティの一つにブッシュウォーキングがあります。

セルフガイドブッシュウォーキング&マウンテンバイクトレイル

セルフガイドで行けるブッシュウォーキングのトラックは全部で9コースあり、全長1.5kmの短いコースから12kmの長いコースまであります。
それぞれのトラックに①〜③とレートがついており、①はやさしいコース〜③は最もチャレンジングなコースとなります。
コースによってはマウンテンバイクで行けるところもあり、マウンテンバイクを持参していればバイクトレイルをすることもできます。

ウォーキングへ出かける際には、まずレストランのバーカウンターにあるサインシートにサインをします。
名前、キャンプサイト番号、出発時間、コースを記入しておきます。
そして帰ってきたら、到着時間をサインしておきます。これも安全のためですね。

ウォーキングには帽子、日焼け止め、サングラス、長袖シャツ、ズボン、ちゃんとした靴、あとは水をしっかり持っていきましょう、とのことです。

ブラフウォーク(Bluff Walk)

さて、数あるコースの中で最も短くてやさしいコースがブラフウォーク(Bluff Walk)になります。
往復1.5km、30分で行けるコースです。
ここは以前訪れた時にも毎回行っていたウォーキングコースで、このブラフウォークにあるブラフルックアウトが最高の眺めのところです。

ブラフルックアウト

日の出や日の入りを見に行っていたところですね。今回も朝日を見に早起きして行ってきました。

ケアンズ近郊で日の出&日の入りが見れる絶景スポット10選を紹介!
クイーンズランド州のケアンズ近郊で日の出、日の入りが見れる絶景スポット10選を紹介。ケアンズに在住し、キャンプで色々な場所へ行ってきた中でオススメできる厳選スポット10ヶ所は、海上、ビーチ、丘の上、山の頂、アウトバックなど様々。

ブラフサーキット(Bluff Circuit)

片道15分でブラフルックアウトまで登り、また同じ道を帰れば往復1.5km、30分のコースですが、そのまま先を進んで大回りで帰っていくコースもあります。
これがブラフサーキット(Bluff Circuit)コースで、こちらだと全長2.3km、50分のコースになります。
たしか前回来た時にブラフサーキットに行ったかな。ルックアウトのところが一番高いところになり、そこから来た道と反対側のほうへ下りていき、ぐるーっとまわって帰ってきました。

ブラフウォーク、ブラフサーキットとともレートは①のやさしいコースになるので、小さな子供たちでも歩き慣れているならば問題なく行けると思います。

アトキンソンズ ルックアウト(Atkinson’s Lookout)

今回のキャンプでは、一つ新しいウォーキングトラックへ行ってきました。
アトキンソンズルックアウト(Atkinson’s Lookout)というところで、全長は3.84km、所要時間は往復で1時間、トラックのレートは②となっています。

スタートして途中まではブラフウォークと一緒の道になり、途中から分かれていきます。
トラックの目印ですが、受付でチェックインする際に地図をもらい、その地図にそれぞれのウォーキングトラックの詳細が載っています。そして、トラックごとに色分けされており、その色の矢印が実際のトラック沿いに印されているので、道に迷うことなく安全に歩くことができます。

さて、アトキンソンズルックアウトまでの道、レート②で往復1時間の道ですが、歩いてみて非常に歩きやすいという印象でした。
そんなにアップダウンがあるところもなく、登り続けるわけでもなく、いくつか小さな丘を越えて行く感じです。時間も片道30分ほどなので、レート①でも良いんじゃないかなと思えるくらいでした。

アトキンソンズルックアウト

大きな岩山に着いたらそれを登っていくとルックアウトにたどり着けます。
「Atkinson’s Lookout」という看板がありましたが、なぜか枝や石で囲まれており隠されるようになっていました。何ででしょう??

まとめ

今回は3つのウォーキングトラックを紹介しました。
短い距離の3コースですね。時間も1時間以内で往復できます。

今回訪れたのが4月上旬で日中はまだまだ暑くなる時期です。ウォーキングへ行ったのが午後3時からでしたが結構汗をかきました。もう1時間くらい遅らせて行っても良かったかな。
やはりブッシュウォーキングに良い時間帯は朝早くか夕方ですね。合わせて日の出、日の入りを見に行くのがいいんじゃないかなと思います。

この他には距離が4〜12kmの長めのトラックがいくつかありますが、そのうちの4コースがマウンテンバイクにおすすめのコースになっています。地形がフラットなほうを周るみたいです。
これらはまた次回に行ってみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました